-
最近の投稿
カテゴリー
月別記事一覧
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (13)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (23)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (18)
- 2010年12月 (8)
月別記事一覧/ 2015年10月
会報 上関未来通信 No.18号を発刊!
カテゴリー:Topics | 投稿者:事務局
上関未来通信 No.18 の内容をPDFファイルでご紹介しています。
上関未来通信 No.18 すべてみる
上関未来通信 No.18 P1
上関未来通信 No.18 P2
サザンセト・ロングライドinやまぐち
カテゴリー:blog | 投稿者:フミツキ
10月5日(日)に、「サザンセト・ロングライドinやまぐち」が開催されました。
「サザンセト・ロングライドinやまぐち」は、柳井ウエルネスパーク発着で、周防大島を一周し、海岸線沿いに、室津半島を一周する160㎞の自転車競技です。
当日は、天候にも恵まれ、約800人もの参加がありました。沿道には、多くの応援者で賑わっていました。
上関町は、初めての参加で、選手の休憩場所として道の駅「上関海峡」周辺が使われました。
選手へのおもてなしとして、ふぐの唐揚げ、鳩子天ぷら、リッツに特産のびわジャムをのせたものが、振る舞われ、たいへん好評でした。
その中には、柏原町長の姿もあり、選手を出迎えて、声をかけられていました。
広域でのイベントに参加、協力することは、上関町のイメージアップにも繋がり、良いことだと思います。これからも、積極的に参加し、周辺地域との交流をもち、上関町を宣伝していければと思います。
参加された選手の皆さん、ぜひ今度は、ご家族で遊びに来てください。
おいでませ、上関町へ!!
エネルギー講演会“これからの日本のエネルギー政策” 講師:竹内純子氏
カテゴリー:Topics | 投稿者:事務局
エネルギー講演会“これからの日本のエネルギー政策”を開催します!
◇日 時:平成27年10月24日(土)10:30~12:30(開場:10:00)
◇場 所:上関町総合文化センター 多目的ホール
(入場無料)
エネルギーミックス(2030年電源構成)が決定し,上関原子力発電所計画の行方にも注目が集まる中,今後の展望について,21世紀政策研究所の竹内純子先生に解説頂きます。
ぜひ,皆さん,いらして下さい。お待ちしています。
■ エネルギー講演会チラシ