Topics

上関水軍まつり

8月2日、恒例の「上関水軍まつり」が、室津港湾周辺を主会場に開催されました。電源立地地域対策交付金事業の「上関水軍まつり」は、上関の夏の一大イベントであり今回で31回目となります。

今年は猛暑日が続く中での開催となりましたが、熱中症対策のため、上関総合文化センターに休憩所が設けられ、室外にも暑さをしのげる休憩テントや冷却ミストシャワーなどが設けられました。

それでも、会場の売店エリアでは屋台がオープンすると、上関の特産品のクルマエビやからあげ、焼きそばなどの軽食、冷たい飲み物などを求めて、大勢の来場者が列をつくっていました。

 

屋外ステージでは、上関小学校の児童らによる迫力ある水軍太鼓や、ゲストパフォーマーらによる演技が繰り広げられ、観客から大きな拍手が送られていました。

 

最後を締めくくるのは、海上打ち上げ花火です。1500発の花火が目の前の防波堤から打ち上げられ、上関の真夏の夜空を彩りました。

TOP