10月26日(日)にエネルギー講演会が行われます
上関町青壮年連絡協議会主催のエネルギー講演会が、10月26日(日)に上関町総合文化センターで行われます。 講演会は10時から12時の予定となっています。(9時30分開場) 講師は、エネルギーについて高い見識をお持ちのユニ…
中間貯蔵施設の調査結果
中国電力が2年間の調査期間を経て、8月29日に上関町長へ調査報告書を提出しました。自然現象や社会環境等に関する9つの項目について文献調査や現地調査などをおこない、立地の支障となる、技術的に対応できない問題はないと評価し、…
上関町まちづくり連絡協議会 (看板)
上関町に入ってすぐの志田地区に設置されていた、上関町まちづくり連絡協議会の看板をリニューアルしました。 以前の看板は「活力ある豊かな町を原電で」でしたが、リニューアルされた看板は「活力ある豊かな町を原子力発電で」とより具…
2月18日、「第7次エネルギー基本計画」が閣議決定されました
エネルギー基本計画とは、国の中長期的なエネルギー政策を示すもので約3年毎に見直しがされています。 3年前からこれまでに、ロシアによるウクライナ侵略や中東情勢の緊迫化によりエネルギー価格が高騰しました。また、データセンター…
第5回 花咲く海の町フォトコンテスト
12月13日(金)に「第5回 花咲く海の町フォトコンテスト」の表彰式が、上関町総合文化センターで行われました。 このコンテストは、上関町の美しい風景を町内外の方に知っていただくことを目的としており「海・山・街・時・人・祭…