Topics

2011.08.15
上関町 温浴施設

 上関町室津で建設が進む温浴施設です。完成が待ち遠しいです。  お盆で帰省した友達との会話です。 友達「温泉、だいぶ、出来てるね。来年のお盆には、入れるかな」 私「もちろん、入れるよ」 友達「上関町も、変わって来たね。で…

READ MORE

2011.08.14
お盆の帰省客 上関町

 上関町室津の埋め立て地、お盆の帰省客の車で、いっぱいです。 殆どが、島へ帰る人達の車です。  埋立地が出来るまでは、私営の駐車場や、蒲井や四代の地区管理(有料)の駐車場に止めていました。 今は、埋立地を無料開放していま…

READ MORE

2011.08.13
舫いの町 上関町

 「舫い(もやい)」って、皆さんご存知ですか。 船と船を繋ぎ合うことです。また、船を岸に繋ぐ綱の結びを、舫い結びと言います。  いろんな産業が、繋がって町が出来ています。 どの町でも、同じだと思います。  ただ、上関町は…

READ MORE

2011.08.10
原子力発電と放射線 二つの安全

8/1付の読売新聞の朝刊に、東洋英和女学院大学の学長であり、科学史家の村上陽一郎さんが「原発と放射線 二つの安全」というタイトルで興味深いご意見を寄せられていました。参考までに要約して紹介します。 ・今回の原子力災害に関…

READ MORE

2011.07.27
押し売り

 電力不足、節電の影響からか、またマスメディア等による宣伝効果もアリ、太陽光発電システムの需要が伸びているとの事です。地球温暖化防止には非常に良いことだと思います。  しかしながら、こういった良いことにつけこんで、悪質業…

READ MORE

TOP