Topics

2013.01.31
上関町 神明祭

 晴天となった1月20日(日)、上関町沖の浜において神明祭が開催されました。  13時から「神事」が始まり、「神舞」と続き、14時45分に子どもたちによる「はやし(点火)」が行われ、最後に年男が御神体を取り出し、祭りも無…

READ MORE

2013.01.30
上関大橋

 上関大橋は、室津半島と長島(海峡170m)を結ぶ大橋です。 昭和44年(1969年)6月に完成しました。橋の完成に伴ない、道路などのインフラもある程度整備され、上関町の生活も大きく変わりました。  しかし、人口減少、過…

READ MORE

2013.01.29
上関町 川口健治絵画展

 1月19日(土)・20日(日)、上関町中央公民館において、川口健治先生の絵画展が開催されました。  川口先生は、昭和13年に上関町八島で生まれ、平成21年1月21日にご逝去(享年71歳)されました。  毎年、先生のご命…

READ MORE

2013.01.24
再稼動の是非

新潟県議会において,柏崎刈羽原発再稼働に対する住民投票条例案が審議されていたようですが,議会の反対多数により,否決されました。 このことについて,あるマスメディアが伝えていました。「今回の議会決議で本当に民意が反映できる…

READ MORE

2013.01.21
上関町 室津漁協 日曜朝市

 上関町室津の漁協前広場で日曜日の朝8時から朝市が開かれています。  13日の日曜日の朝市の様子です。  この日は、寒かったので、客足はちょっと少なかったかな。  でも、お客さんからは「安いし、新鮮」との声が飛んでいまし…

READ MORE

TOP