Topics

2012.06.19
幻想

現在、日本における原子力政策に対して世論が二つに割れています。原子力発電の安全性に対する不安、また原子力発電ナシで生活が立ちゆくのか、という将来不安など….. 当然のことですが、福島の事故による悲惨な現状や今…

READ MORE

2012.06.18
限定的に動かす?

 大飯再稼働について、いろいろ賛否両論の最中ですが、ナントか連合の首長さんたちが、「安全性が確保されていないのに、再稼働なんてありえない!」とか「関西経済が大変になるから、暫定的に再稼働を容認する!」とか、あっちにフラフ…

READ MORE

2012.06.18
今後のエネルギー政策

 今週末にも大飯原子力発電所3、4号機の再起動にゴーサインが出されようとしています。まだまだ賛否両論ある中での再起動となるようです。何度も言ってきましたが、日本における電力安定供給を行うためには、今のところ原子力発電抜き…

READ MORE

2012.06.15
カリフォルニアの青い空

 先日、テレビを見ていて流れてきた曲「カリフォルニアの青い空」懐かしく感じました。  空が青いと海も青いと聞いたことがあります。山口県の海は青いと聞きます。特に上関町の海は青く透き通っています。  この環境を残すためには…

READ MORE

2012.06.14
太陽光発電

 再生可能エネルギーが注目される中、一般家庭では、太陽光発電が急速に普及しているらしい。  設置にあたって補助金が下りるけど庶民にとっては、やはり高嶺の花。それに、ソーラーパネルを取り付けたら、それで終わりって訳にはいか…

READ MORE

TOP