3月18日(火)柳井市のベルゼにて、金美齢氏を講師に、エネルギー講演会「いま、日本に対して思うこと」が開催されました。
私は、テレビでは金美齢氏を見たことがありますが、実際を見るのは初めてでとても楽しみでした。
ご本人は、80歳とは思えない、若々しく素敵な方でした。
また、お話も素晴らしく、あっという間に終わりの時間が来てしまいました。
講演会の中で金美齢氏がお話しされたことは「電気の無い所に、民主主義は無い」
「不幸な事故が起こってしまったが、安い電気を作ろうと汗を流し、涙を流しながら、どれだけの人が頑張っているかよく見て欲しい。」
「世の中には絶対は無い。日本の技術の素晴らしさ。物づくりの巧。その頂点が原発技術である。」
「確かめて、確かめて、確かめて、それでも事故は起こる。それを、出来るだけ小さくし、事前に防ぐ努力。」
「私たちは、日本経済を支えて行く努力をするのが、役割。自分が日本、自分が国の一部。立派な政治家を支え、大切に育てた技術を守り、一歩、一歩、階段を上がり、まっとうに生きて行く」
「大切なことは、何かを忘れないで欲しい」
「メディアに惑わされてはいけない」
「すべてに敬意と感謝を」
この講演を聞き、日本にとって、改めて原子力発電は大切なものと感じました。
日本の技術を信じ、一日も早い原子力発電所の再稼働を願わずにいられません。
電力会社には、誰もが確信できる「安心・安全」な原子力発電所の再稼働と新増設を目指して、頑張って頂きたい!
-
最近の投稿
カテゴリー
月別記事一覧
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (13)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (23)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (18)
- 2010年12月 (8)