-
最近の投稿
カテゴリー
月別記事一覧
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (13)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (23)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (18)
- 2010年12月 (8)
月別記事一覧/ 2015年9月
会報 上関未来通信 NO.17号を発刊!!
カテゴリー:Topics | 投稿者:事務局
会報 上関未来通信 NO.17号発刊しました!!
内容をPDFで紹介しています。是非ご覧ください!
上関未来通信 №17
上関未来通信 №17 p1
上関未来通信 №17 p2
秋の気配も深まってきました。
9月8日 道の駅「上関海峡」沿いの岸壁の様子です。多くのヨットが停泊していました。この日は『瀬戸内国際ヨットラリー』の参加者が室津に立ち寄られたようです。
道の駅「上関海峡」や海峡温泉「鳩子の湯」が出来たことにより、こうしたヨットの停泊が増えています。
ヨットの人達に聞いてみると「道の駅や温泉もあって停泊地にちょうどいい」とのことでした。
風光明媚な上関町、もともとは、海上交通で栄えた町です。“道の駅”と“海の駅”の併設が実現できればいいですが、海からも、陸からも、多くの人に訪れていただき、よろこんでもらえる上関町になっていきたいですね。
おいでませ上関町へ!!
そうそう、次の日、停泊していたヨットは皆、無事、出航していきました。
9月1日告示の上関町長選は、柏原重海氏が無投票で再選されました。
柏原町長、ご当選おめでとうございます。
町長選挙は,これまでずっと“推進”“反対”を問うかのような構図で報道されてきましたが、無投票になったのは、原子力発電所の建設計画が浮上して以来、初めてのことです。
今回、反対派が候補の擁立を見送りました。その背景には、県下一の高齢化率、過疎にともなう人口減少、上関町の大変厳しい状況があり、そのことは、推進・反対でなく、全ての上関町民の問題です。
「この厳しい状況の中で、上関町の舵取りができるのは、柏原町長しかいない!」
上関町民の想いが一致した結果でしょう。
この選挙で、柏原町長は「心を一つに!」と訴えられてきました。今の上関町にとって、一番大切なことではないでしょうか。
上関町はこれからますます厳しくなっていきます。
柏原町長。この4年間を、全てを、貴方に託します。上関町を活力ある豊かな町へ導いて下さい!