-
最近の投稿
カテゴリー
月別記事一覧
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (13)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (23)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (18)
- 2010年12月 (8)
月別記事一覧/ 2017年2月
1月20日、アメリカのトランプ新大統領が就任されました。
まずは、大統領就任おめでとうございます。
就任前からいろいろと世間を騒がせていたトランプ氏ですが、大統領になられてからも、その発言はますます過激になっていく一方のように感じられます。
トランプ氏の掲げる「アメリカ・ファースト」。アメリカさえ良ければいいという考えのようですが、本当にそれがアメリカの為になるのでしょうか?
周りの国々も含め各国がお互いに理解、協力することで世界全体の発展につながり、それがまたアメリカの発展、世界の発展へとつながっていくのではないでしょうか。
話は変わりますが、私の住んでいる上関町は上関原子力発電所の建設・運転を契機とした「豊かな町づくり」を目指しています。上関町内でも賛否両論ありますが、現在は推進(賛成)派7割、反対派が3割です。
推進が7割だから良いというものではなく、同じ上関町の人間同士根気よく付き合い、お互い分かり合う努力をしなければならないと思っています。
また、周辺地域(半径30キロ圏内)の方々の理解も必要です。安全性・避難経路の確保など、皆さんが心配に思っていることについて、中国電力はもちろん、行政や民間(商工会・漁協など)も協力し、理解を深めていかなくてはならないと思います。
トランプ大統領の話から上関町の話になってしまいましたが、「安全・安心」が確認された原子力発電所の建設は、上関町のみならず、周辺地域はもちろん山口県の発展につながっていくものと思います。
これからも、みなさんのご理解ご協力をよろしくお願いします。
2017上関町 神明祭
カテゴリー:blog | 投稿者:フミツキ
1月22日(日)、上関町の「神明祭」が長島の沖の浜で開催されました。
当日は、雨が降り、風も強く、開催できるか心配しましたが、朝一番に「正月飾りを回収します」との町内放送が流れ、ほっと一安心しました。
神事が始まる頃には雨も上がり、多くの見物人が集まって来ました。
途中、二体の神明のうち雌の神明が、強風のため倒れるというハプニングもありましたが、すぐに立て直し、子供たちの火入れにより,雄雌二体の神明は勢い良く燃え上がりました。
燃え盛る神明の中から、その年の年男が無事にご神体を取りだして、無病息災をお祈りすると、 ようやく一年が始まる気がします。
最後は、恒例の餅まきで締めくくられました。
上関町の皆さん!今年1年、良い年となることを願って、頑張りましょう!!