-
最近の投稿
カテゴリー
月別記事一覧
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (16)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (11)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (14)
- 2012年1月 (13)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (19)
- 2011年6月 (23)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (21)
- 2011年1月 (18)
- 2010年12月 (8)
月別記事一覧/ 2020年6月
上関大橋 清掃作業 part2
カテゴリー:blog | 投稿者:フミツキ
先月から始まった、有志による上関大橋周辺清掃活動の第二回目が、21日(日)に行われました。
前回同様に多くの人が集まり、この活動を見て「何の会?」と声をかけてくる人もいました。
実はまだ会の名前も決まっていない活動ですが、これからも月に一回のペースで続けていくそうです。もし活動を見かけたら、気軽に声をかけて参加していただければと思います。
コロナウイルス感染症も終息したわけではありませんが、移動自粛も緩和され徐々に上関町への来町者も増えています。
「花咲く海のまち上関町」来られた方が、来てよかったと思ってもらえる町でありたいですね。
春には早咲きの河津桜が見頃を迎え、城山歴史公園で「桜まつり」が開催されます。
上関町 「海のまち診療所」
カテゴリー:blog | 投稿者:フミツキ
上関町「海のまち診療所」は4月6日に開業し、約2ヶ月が経ちました。
海来館のときはよく行っていましたが、診療所になってからは、まだ中に入ったことがないのでどんな様子か見させていただきました。
【一階】
【二階】
一階は待合室で、二階が受付と診察室になっています。清潔感にあふれています。
写真は自治医科大(栃木県)を卒業後、県から診療所に派遣された岡村先生です。
背が高く、さわやかイケメンです。
上関町の印象を聞いてみました。
「海が綺麗で、町民の方もとても良い方ばかりです」とのこと。
居合わせた患者さんに聞いてみると「とても優しい先生で、親切丁寧にお話してくださいます」とのことでした。
開業当初、診察時間は午前中だけでしたが、現在は午後からも診察されています。
岡村先生には若さと情熱で、上関の方々のために頑張っていただければと思います。
また、診療所は桟橋から近く、町営バスの停留所も出来て、利用しやすくなっています。
今は新型コロナウイルス感染症で大変な時ですが、安心して生活出来る上関町を目指して、みんなで力を合わせて頑張りましょう!!