Topics

2011年度

2012.01.06
上関町消防団 出初め式

 1月5日、上関町消防団の出初め式が行われ、約150名の団員が参加しました。 最初にパレード、そして式典と永年勤続等の表彰、最後に放水式が行われ一連の行事を終了しました。  消防団は、有事の際に最前線で人々の安全を守らな…

READ MORE

2012.01.05
上関町 鳩子の湯

 正月三が日、鳩子の湯は、町内外からの人たちで大賑わいでした。 時間帯によっては、駐車場に入りきらず、埋立て地の臨時駐車場にも多くの車が停まっていました。  実を言うと、私は、まだタイミングが合わず、鳩子の湯に行けていま…

READ MORE

2012.01.04
上関町 室津 白浜地区 初日の出

 初日の出。 元旦は、曇り空で見えませんでした。  今年は、上関町にとって良い年になればと願っています。  しかし、東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故で、今なお辛い生活をされている皆さまのことを思うと、正月気分…

READ MORE

2011.12.26
私が描いた上関町の四季

冬の朝焼け 春の桜 夏の漁港 秋の定期船「いわい」 上関町の四季をへたくそですが、私なりに描いてみました。皆さんも四季折々の風景を描いてみてはいかがでしょうか。

READ MORE

2011.12.19
ヤッパリそうか!

先月22日に行われた原子力発電のナイまちづくりも考える「地域ビジョン検討会」の話し合いの中で、「ヤッパリか!」と思うことが耳に入ってきたので、書き込みます。 その会合の時に、建設計画に推進する議員が反対する議員に対し、「…

READ MORE

TOP