Topics

2023.02.14
クリーン上関大橋ボランティア会

2月12日(日)、クリーン上関大橋ボランティア会による上関大橋周辺の清掃が今年初めて行われました。 当日は天候にも恵まれ、約30名が、参加しました。 清掃作業は、長島側と室津側とに分かれて行われました。 参加者の中には町…

READ MORE

2022.12.28
今年も、あとわずか。

 今年も、あとわずかになりました。 12月24日(土)と25日(日)に、上関町総合文化センターで商工会の歳末福引抽選会が行われました。  また、25日(日)には道の駅「上関海峡」でも歳末福引抽選会が行われ、どちらも、たく…

READ MORE

2022.12.16
いよいよ季節は冬、河豚のシーズン到来!

 上関町でも、河豚漁に携わる関係者は収入の面から年間を通して、今が一番期待のかかる魚種であると言っても過言ではありません。  しかし、聞くところによれば、今年はその河豚が不漁で頭を抱え込んで、なかには、他の漁に転漁を余儀…

READ MORE

2022.08.31
旧上関番所

上関町観光協会が今年の6月に植えた「ひまわり」と「コスモス」が、旧上関番所の広場で咲き誇っています。 旧上関番所は上関大橋を長島側に渡り、熊毛南高等学校上関分校の跡地にあります。 ひまわりは、ちょっと時期が過ぎたかな、コ…

READ MORE

2022.07.28
道の駅「上関海峡」

道の駅「上関海峡」の正面の水槽に、ワタリガニ(ガザミ)とアナゴがいました。 道の駅「上関海峡」と上関町総合文化センターができる前は、夏の夜に室津湾でサバの切り身を餌にしてアナゴが釣れていました。 それはそうと、ワタリガニ…

READ MORE

TOP