Topics

2023.05.24
春の交通安全週間

5月11日(木)から始まった春の全国交通安全運動初日、新型コロナウイルス感染症も5類に引き下げられたことで、久しぶりのマスコット配りが行われました。 マスコットは上関町連合婦人会の皆さんの手作りです。 上関町のマスコット…

READ MORE

2023.05.24
青葉の上関町城山歴史公園

「桜まつり」も終わった上関町城山歴史公園です。 青葉が、生い茂っています。 これもまた良いものかな、と思います。 花はないけど、上関海峡の行きかう多くの船を眺めるのも、いいものですよ。 海峡温泉「鳩子の湯」で、身も心も癒…

READ MORE

2023.04.05
室津地区慰霊祭

4月3日(月)上関町総合文化センターで、室津地区慰霊祭が行われました。 最初に室津地区駐在員代表(町内役員代表)の高松様がご挨拶をされ、西芳寺様による仏式の慰霊祭が執り行われた後、西町長による戦没者への追悼の言葉が述べら…

READ MORE

2023.03.29
チューリップが見頃

今年も、上関町の玄関口、志田地区でチューリップが満開を迎えようとしています。 これは、昨秋に各地区に配られた球根を、「志田の農地を保存する会」の方々が植え付けたものです。 昨年より植え付け面積が広く、とても艶やかで、ここ…

READ MORE

2023.03.24
上関町での清掃活動

 今年の桜まつりには、期間中2万人を超える人が訪問され、大盛況のうちに終わりました。  3月13日からは、マスク着用が「個人の判断」となるなど、これからも多くのイベントが再開されると思います。そして上関町にも多くの人が訪…

READ MORE

TOP