Topics

2021.03.03
上関町城山歴史公園 河津桜

例年でしたら、この時期は、上関城山歴史公園において「桜まつり」が行われています。 写真は、新庁舎建設現場の防護壁に飾れている「岩谷昇平」先生の撮られた上関城山歴史公園の河津桜です。 今年は、コロナウィルス感染症や上関大橋…

READ MORE

2021.02.10
作業機材運搬フェリー

現在、上関大橋の破損により、通行車両の重量規制が行われています。 上関町の新庁舎の建設にも影響がでています。 そのため、2月より室津の元フェリー基地から長島の栽培漁業センターへ、総重量14トンを超える車両を運ぶフェリーが…

READ MORE

2021.01.26
どんど焼き 長島地区沖の浜

 新型コロナウイルス感染症対策のため、今年の神明祭は中止となりましたが、どんど焼きは1月24日(日)に実施されました。    当日の朝に竈が関会のメンバーが各地区から正月飾りを集め、長島の沖の浜でどんど焼きを行いました。…

READ MORE

2021.01.22
光・熊毛地区栽培漁業センター

上関大橋の損傷により、現在も大型車両の通行が困難になっており、庁舎の建設が行われている上関町でも工事が思うように進んでいないようです。そのため、総重量14トンを超える車両を運ぶ代替フェリーが、2月から、室津の元フェリー基…

READ MORE

2020.12.14
山口県光・熊毛地区栽培漁業協会

上関大橋を渡った長島側に「山口県光・熊毛地区栽培漁業協会」の栽培漁業センターがあります。毎年この時期は、ここで養殖した「活き車海老」の出荷で賑わっています。 上関町の車海老は形も良く味も美味しいとのことで、ふるさと納税で…

READ MORE

TOP