Topics

2011年度

2011.04.27
上関町 室津の埋め立て地

 先ずは、室津の埋め立て地の真正面にある四階楼です。 平成19年に国の重要文化財に指定されました。 上関町、その他にも歴史的に保存したい建物がありましたが、困難な状況でした。なぜなら、その為には、財源が必要になります。今…

READ MORE

2011.04.26
色々な施設

最近、上関町役場が作成した公共施設・事業概要(電源立地地域対策交付金編)なる冊子をみることがありました。いわゆる、原子力発電所誘致に対する交付金と考えてよいのではないでしょうか。 その冊子の内容を見てみると、この交付金で…

READ MORE

2011.04.26
上関町 キッズ・ネットワークの会

 昨晩、室津のシーパラダイスのイベントハウスでキッズ・ネットワーク(親父の会)が行われたので、おじゃまさせて貰いました。 話は、中学生を対象に総合型地域スポーツクラブを、キッズ・ネットワークが主体となって立ち上げようとの…

READ MORE

2011.04.25
花咲く海の町 上関町 白井田地区

 上関町、白井田コミュニティー広場の花壇です。    色とりどりの花が咲いています。ツツジの花も咲き出しました。    コミュニティー広場は地域住民の憩いの広場として、ゲートボールなどが行われています。   コミュニティ…

READ MORE

2011.04.24
上関町 室津の今

上関町瀬戸のバス停から撮影しました。  ちょうど、上関丸(上関と八島を結ぶ定期船)が入って来ました。白い灯台を目印に、上関大橋の下を潜り入って来ます。  温浴施設の建設現場も見えます。完成に向け急ピッチで進んでいます。 …

READ MORE

TOP