Topics

2023.07.05
青壮協勉強会

6月20日(火)、上関町青壮年連絡協議会(以下、青壮協)による勉強会を開催し、『なぜ、上関町に原子力が必要なのか』をテーマに話し合いを行いました。 参加者からは「上関町を存続させるためには、人口減少の歯止めが必要であり、…

READ MORE

2023.07.04
ひまわり・コスモスの種植え

7月4日(火)、観光協会主催の「ひまわり・コスモスの種植え」が、御番所のとなりの旧熊毛南高等学校上関分校のグランドで行われました。 これは6月30日(金)に行われる予定で、小学生も参加することになっていましたが、雨天のた…

READ MORE

2023.05.26
青壮協の清掃活動

5月14日(日)、上関町青壮年連絡協議会(青壮協)メンバーほか13名で清掃活動を行いました。 朝10時、上関大橋の袂にある住吉神社近くに移転した商工協事務所に集合し、沖の浜漁港までの約1キロをごみ拾いしながら歩き、途中2…

READ MORE

2023.05.24
道の駅「上関海峡」の船の停泊所

ゴールデンウイークも過ぎたある日の夕暮れ時。 道の駅「上関海峡」の裏側にある船の停泊所には、今日も多くのヨットが停泊しています。 停泊しているヨットに乗った人たちに話を聞くと、上関町は航海の途中で立ち寄るのに最高の場所だ…

READ MORE

2023.05.24
春の交通安全週間

5月11日(木)から始まった春の全国交通安全運動初日、新型コロナウイルス感染症も5類に引き下げられたことで、久しぶりのマスコット配りが行われました。 マスコットは上関町連合婦人会の皆さんの手作りです。 上関町のマスコット…

READ MORE

TOP