Topics

2012.03.05
上関城山歴史公園 桜まつり

 3月4日(日)、上関城山歴史公園において「桜まつり」が開催されました。  天候は、あいにくの小雨。河津桜も一分咲き。寒さも伴い訪れる人も去年の半分ぐらいでした。  それでも、周南市や田布施町の「あるこう会」の皆さんら約…

READ MORE

2012.03.03
交通安全・マスコットづくり

先日、上関町連合婦人会18名で交通安全のマスコットを150個作りました。 三年前から干支のマスコットにしていますが、今年の干支である「辰」は難しいので、かわいいタツノオトシゴにしました。 黄色のフェルトを使い、尾っぽは、…

READ MORE

2012.03.02
ガレキ処理

1日夜、テレビで震災のガレキ処理について報道していました。静岡県島田市や神奈川県が受け入れを予定し、住民説明会などを開いている場面が映っていました。その中には、島田市長に対するリコール運動の声もありました。 また、神奈川…

READ MORE

2012.02.29
上関町 上関城山歴史公園

 上関城山歴史公園の河津桜  蕾はだいぶ大きくなっています。去年のこの時期には、もう開花していました。  桜まつりが3月4日(日)に開催されますが、開花が間に合うのかちょっと心配になっています。  桜まつりを楽しみ、絶景…

READ MORE

2012.02.28
実効支配

 日本国有の領土、竹島のことをメディアでやっていました。韓国が実効支配している内容でした。日本人記者が上陸して取材するにあたり、パスポートを韓国側に提示しないと上陸できないとのことです。「国際裁判所に訴えていくべきではな…

READ MORE

TOP